西武有楽町線「新桜台駅」は自然の多い住宅街でファミリーにおすすめVol.2
都心のさまざまな「駅」に焦点を当て、その周辺エリアの住みやすさや街の便利な情報をお届けしている「タウン情報」へようこそ!
今回は以前にご紹介した中でも人気の高い駅を、また別の角度から改めて掘り下げる「Vol.2」シリーズが待望の再登板です。
今回お送りする「Vol.2」は、まだまだレア路線?「西武有楽町線」の「新桜台駅」が再登板!
今回は「Vol.2」シリーズ定番の「エリア内の近年住宅事情」からではなく、まだまだ登場例の少ない「西武有楽町線」のために、もう一度「駅・路線の歴史」からスタートしていきましょう!
新桜台駅2番出口
今、このエリアで住まい購入を検討中の方へ特別なお知らせ
🔍【物件一覧をチェック】(別タブで開きます)
「新桜台駅」の駅・路線の歴史
これまでご紹介してきたどの路線と比べても、著しく「短い路線」(営業キロは2.6km、正式にはわずか3駅のみが所属)、それがこの「西武有楽町線」だということは、すでにご理解いただいている方も多いのではないでしょうか?
しかし、現在では「相互直通運転」というカラクリがあるため、厳密に「所属する3駅のみ停車する列車」は一本もなく、起点駅が「西武池袋線」の「飯能駅」である場合は、そのまま各路線を「相互直通運転」することで「新木場駅」、ないし「元町−中華街駅間」まで「乗換なし」で利用できる利便性を備えるようになりました。
前回もご紹介した通り、この「新桜台駅」のデビュー以前からそういった目論見はあったものの、致命的ともいえる「練馬駅の工事遅れ」により、非常に不名誉な「西武鉄道の駅ではあるが、既存の西武鉄道の駅に一切接続出来ない駅」という不遇な時代を余儀なくされた過去があるのです。(なんと10年以上も!)
新桜台3番出口
厳密にいうなら、この「西部有楽町線」も「東京メトロ有楽町線」も、おなじみ「旧都市交通審議会」における「8号線」がそのルーツであるため、「同じ血を分けた実の兄弟が別々の会社に就職した」ようなもの。
とはいえ、上記の仕様から「西武有楽町線の全線で折り返し設備を持たない」という非常にまれな仕様となっていることもあり、今後も数は少ないとはいえ「西武池袋線と東京メトロ線の直通運転が中止された場合」などには完全なる「陸の孤島」となる悲しき宿命を背負った駅でもありますね。
では、次のセクションへ!
新桜台駅周辺の近年住宅事情
このエリアに関しては、駅を中心に放射上に行くほぼ全てが「住宅街」という、路線同様の少々特殊な事情を持っていますが、逆に物件としては「徒歩圏内で他の路線が利用可能」という売り文句につながることもあります。
新桜台駅周辺の住宅街
ただし、エリアのほぼ全域が「住宅街」であるためか、緑が非常に少なく感じられ、住宅購入において有効的な「練馬区の良さ」が発揮されているとはいいがたく、それ故に「練馬区」が対象となることが多い「郊外志向」にもあまりそぐわないエリアでもあります。
ひとつ、救いとなるのは「江古田駅」と「桜台駅」の存在でしょうか。
この両駅は「新桜台駅」から500m(江古田)と700m(桜台)と十分に徒歩圏内であり、比較的知名度が高い両駅周辺エリアの「オプション」として扱われることが多いため、両駅周辺エリアの相場から見ると「価格が安くなる」場合がほとんど。
そのためか、機会こそそれほど多くないものの「掘り出し物」と言えず物件が眠っているのもこのエリアの特徴であるといえます。
新桜台もくせい緑地
新桜台駅周辺にはどんなお店が多い?
今回の「新桜台駅」は、前述した通り「少々残念な状況」ではありますが、駅周辺にはどちらかといえば「スーパーマーケット」が多く存在しています。
ライフ新桜台店
なおかつ、都心の主要道路のひとつである「環七通り」が斜めに走る形状となっている点もあってか、店舗としては「ロードサイド店舗が中心」となっています。
環七通り
駅から少し離れていくと、古き良き商店街の様相を持つ「栄町本通り」も走っている(そのまま進んでいくと「江古田駅」に行ける)ので、穴場的な飲食店を探す楽しみもあるでしょう。(ただ、昨今の状況的には飲食店には厳しい時期だとはいえますが)
栄町本通り
もうひとつ「お店」という範疇で判断しにくい部分はありますが、このエリアは比較的「コンビニが多い」エリアでもあります。
バックボーンや店舗の違いはあれど、どのコンビニも昨今では生活に必要な手続きが出来たり、ATMも備えていたり、荷物を受け取ることが出来たりと多彩なため、それらの利用に長けている世代の方であれば利便性はグーンと上がります。
ファミリーマート新桜台店
このエリアに限らず、現在の状況により「先が読みづらい世の中」となっていますので、今後このエリアにも何らかの「変革」が起こるでしょう。
もし、あなたがこれからこのエリアの住まいを検討される上で、いろいろ気になった場合は、下見もかねて一度ブラついてみることをオススメします!
江古田駅とを結ぶ商店街
新桜台駅周辺の主な公共施設
このエリアの公共施設における特徴としては、ほぼ全域が住宅街となっている点もあってか「公立学校や学校施設・保育施設が多く存在する」という点が挙げられます。
練馬区立開進第三小学校
「まちの保育園こたけむかいはら」と併設されている「まちのパーラー」
ただ、それらの中には「公共施設ではない」学校施設(武蔵野音楽大学や武蔵大学江古田キャンパスなど)も含まれているため、純粋な「公共施設としての学校」の数はそれほど多いわけではありません。
その他の公共施設でいえば、珍しい例ではありますが、駅近くに「練馬東税務署」、隣駅「桜台駅」の少し先にはなりますが「東京消防庁練馬消防署」などがこのエリアの主要な公共施設となります。
どんな場所も、エリア内の「公共施設」からその特徴が見えてきたりするものですが、この「新桜台」も同様かもしれません。
もし、あなたに「現在気になっているエリア」があるのなら、その地域の「公共施設」に着目してみるのもいいかも知れませんよ?
練馬区立栄町公園
総合的な「新桜台駅」周辺エリアの「住みやすさ」は?
さて、最後のセクションは、今回登場した「新桜台駅」周辺エリアの「総合的な住みやすさ」をご紹介していきましょう。
総合的に見ると、この「新桜台駅」周辺エリアは、「特筆するほど飛び抜けている特徴はないが、比較的住みやすい環境がそろっている」ため、一部の点に注意することで「掘り出し物を狙える」面白さを備えたエリアであるといえるでしょう。
新桜台の住宅街
このエリアのような「飛び抜けた特徴がないが、そこそこの環境がまとまっている」エリアの場合、ほとんどの購入者が「物件価格の面のみで」判断しがちであり、逆を返せば「売り主」からすると「なかなか強気な価格設定が難しい」もの。
そういう視点で考えれば、ある意味「非常にロマンあふれる物件と巡り会えるエリア」ともいえます。
ただ、「一部の点に注意」という含みのある書き方をしましたが、これは「環七沿いの地域は騒音・排気ガスにより住みやすさとは無縁な物件となっていることも多い」ためです。
その点を考慮して「リーズナブルな価格」となっているのか、それとも「売り主として決め手にかける物件であるためなのか」、この判断ができる方であればかなりオススメできるエリアだと思います。
当店では、皆様が「長く快適に暮らすことができる」住まい選びを全力でお手伝いしますので、今回の「新桜台駅」周辺エリアに限らず、気になる物件がある方は、お気軽にご相談ください!
新桜台・江古田付近はおいしいパン屋さんがたくさんあります
・お気軽にお問い合わせください ~専門スタッフが丁寧に対応します~
穴場が狙える環境が多くそろった「新桜台駅」周辺エリアにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽におうち不動産までご相談ください。
専門スタッフが丁寧に対応し、あなたの理想の物件探しをサポートいたします。
【関連周辺情報】
・西武有楽町線「新桜台駅」は自然の多い住宅街でファミリーにおすすめVol.1
・千川通りの桜は絶景!西武池袋線「桜台」駅の魅力とは!?Vol.1
・千川通りの桜は絶景!西武池袋線「桜台」駅の魅力とは!?Vol.2
・学生の街「江古田」駅はファミリーにも便利で人気な街vol.2
新桜台駅周辺地図
新桜台駅周辺の学区域情報
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/shochu/gakkuiki/index.html
(練馬区役所ホームページ)
新桜台で利用できる路線
西武有楽町線「新桜台駅」
西武池袋線「桜台駅」(徒歩9分)
西武池袋線「江古田駅」(徒歩10分)
戸建て(新築戸建て・中古戸建て)でもマンション(中古マンション・リノベーションマンション)でも、お客様のご希望条件に合わせて多数ご紹介できます!東京23区を中心に首都圏で気になる物件が あればご相談下さい。
現在公開中の物件検索はこちらから
(2024年7月追記)