ザ・住宅街「練馬高野台駅」は落ち着いた街並みが魅力とは!?Vol.1
都心のさまざまな「駅」に焦点を当て、その周辺エリアの住みやすさや街の便利な情報をお届けしている「タウン情報」へようこそ!
今回は、西武鉄道の中で最もフレッシュな駅としても知られている「練馬高野台」駅をお送りします!
なぜ「最もフレッシュ」なのかといいますと、単刀直入に西武鉄道の中で「最も新しくできた駅」なんですね。
もちろん、新しいからこそ、駅として行っているさまざまな取り組みもご紹介していきたいと思っております。
さっそく「練馬高野台」駅の歴史からスタートしましょう!
練馬高野台駅北口ロータリー
今、このエリアで住まい購入を検討中の方へ特別なお知らせ
🔍【物件一覧をチェック】(別タブで開きます)
「練馬高野台駅」の駅・街の歴史
歴史が古く大正時代から現代に連なる西武池袋線ですが、冒頭でもご紹介した通り、こちらの「練馬高野台駅」が最新の駅となります。
(西武鉄道全体としても、現在の所最新の駅)
練馬高野台駅北口
しかし、ここで一つの疑問が生まれます。
その疑問とは「長く安定していた路線構成上、なぜ新駅が必要となったのか?」という点。
そもそも、この駅が生まれたのは1994年(平成6年)のことでした。
これ以前(1985年頃)から「西武池袋線」では「高架・複々線化」が進められており、近隣住民や練馬区から直々に「高架・複々線化の際は新駅を設置すること」が工事の条件として出されたために生まれた、いわば「高架・複々線化の申し子」といえる存在の駅です。(ただし「練馬高野台駅-中村橋駅」までの区間の複々線化が完了したのは2001年(平成13年)のこと)
練馬高野台駅駅近くの高架
計画当初は「東石神井」が仮駅名とされていましたが、開業の際には地域名である「高野台」が駅名として採用されました。
が、しかし、すでに西武国分寺線に「鷹の台」と同じ読み方をする駅が存在していた(ちなみにこの「鷹の台駅」は1948年(昭和23年)開業)ため、頭に「練馬」を付けることとなり、「新駅を希望した人々すべてに配慮したかのような駅名」が出来上がったという裏話もあります。
実はこの駅がある「高野台」も、その読み方に関する面白い裏話がありますので、ある意味「伏線」(「複々線」ではなく・笑)として覚えておいてくださいね?
その後2001年には、上下線の間に「留置線」が設置されたことから、一時はこの駅を始発・終着する便も設定されるなど、かつては路線的に便利な駅の一つでもありました。
例えば、2011年の「東日本大震災」の際は池袋線の全列車が「練馬高野台-池袋間を折り返し運転」するほど便利なこの「留置線」でしたが、当時工事が進められていた「当駅-石神井公園駅」の複々線化に伴い、上り線の一部としての再利用が決まります。
それに伴い、翌年の2012年には「留置線」が廃止(6月23日)され、その一週間後(6月30日)には当駅発着列車も廃止となるなど、短い歴史の中でもいろいろな動きがあるのも、この「練馬高野台駅」の重要さを物語っていますね。
もうひとつ、駅に関わる面白いお話を。
実は、現在駅で使われている発車メロディ(上り・下りの2曲とも)、なんと小学生が作曲したものなのだとか!(編曲は元カシオペアの向谷実氏)
練馬高野台駅南口
さて、次はお待ちかねの伏線回収のお時間です!
さっそく、街の歴史に行ってみましょうか。
駅があるのは「練馬区高野台」ですが、この地域、北部が「谷原」、西部が「石神井町」とそれぞれ隣接しています。
かつてはこれらの地域に属していた「武蔵国豊島郡 石神井村 谷原(やわら)」の一部であり、明治時代には「石神井村大字谷原」、昭和初期には「板橋区石神井谷原町」と呼ばれていたこの地域が「高野台」として成立したのは1965年(昭和40年)の「住居表示」によるものでした。
(谷原町・下石神井・南田中町の一部から、現「富士見台」と共に独立した形、谷原町の残りは「谷原(やはら)」として整理された)
そもそも「高野台」の地名の由来は現在三丁目にある「長命寺」というお寺にあり、通常は「東高野山(ひがしこうやさん)」と呼ばれていたそうです。
長命寺
しかし、そのまま「こうやだい」とならなかったのは、足立区に同様の読み方をする「高野町(こうやちょう)」があったためで、「住居表示」のルールとしては「同一・類似する町名は付けてはいけない」ことから訓読みを採用するしかなかったのだとか。
地名も駅も「読み方」が大きなキーポイントとなった「高野台」。
次のセクションでは商業施設をご案内しましょう!
練馬高野台駅周辺の商業施設・商店街
この近辺のランドマーク的な存在である「石神井川」「笹目通り」と、池袋線がちょうど三角形となる地帯の中心にある「練馬高野台駅」。
駅出口はどちらもすぐ近くに団地やマンションなどが立ち並ぶ土地ゆえ、若干慎ましい形ですが、スーパーなどの商業施設が入っています。
その代表的な存在が、高架化された駅施設と同フロアにある「イトーヨーカドー食品館 練馬高野台店」でしょう。
イトーヨーカドー食品館 練馬高野台店」
他にも北口側には、旧大丸・松坂屋に端を発するスーパーマーケット「ピーコックストア高野台店」(現イオングループ傘下)があり、地元住民の買い物環境を守り続けています。
ピーコックストア高野台店
この近辺の商店街としては、お隣の「富士見台駅」の回でもご紹介した「富士見ほんちょう通り商店街」が有名で、地元住民の中にはそちらに買い物に訪れる方も多いのだとか。
本家といえる「富士見台駅」周辺には一歩及びませんが、「練馬高野台駅」周辺もなかなかの買い物環境を誇るため、この地に住む場合は要チェックのポイントかも知れませんね。
練馬高野台駅南口駅前ロータリー
練馬高野台駅周辺の観光スポット・公園施設
さて、今回の観光スポットは、前述の地名のルーツとなった「長命寺」をご紹介しましょう。健康祈願には非常にご利益のありそうな名前を持つこのお寺、実は関東でも有数の霊場のひとつなんです。
長命寺入口
長命寺入口の仁王像①
長命寺入口の仁王像②
遠く滋賀や墨田区にも同名のお寺が存在するのですが、こちらは正式名称を「東高野山妙楽院長命寺」といい、「高野山」の名称からも分かる通り、弘法大師(空海)が開いた「真言宗」のお寺です。
長命寺の弘法大師像
文字通り「東高野山」という山号からは、関東における真言宗(豊山派)の布教の拠点であることが分かります。(かつての山号は「谷原山」)
その開山はなんと1613年(慶長18年)と400年以上の歴史を持つ古刹ですが、不動明王像を安置している金堂、本尊(十一面観音像)を安置している観音堂、共に何度も火災で消失~再建を繰り返しているお寺でもあります。
ごぞんじ日本仏教の聖地でもある「高野山」を模して、石仏や石塔など見所も多いこのお寺、近辺エリアのお寺の中では最大規模だということもあり、連日参拝客が訪れています。
参道横には虚空蔵菩薩から始まり不動明王まで、十三仏が並んでいます。
名刹古刹としてだけでなく、緑が豊かなスポットとしてもオススメの「長命寺」。周りにはいろいろな名前の「緑地」もあるので、一緒に回ってみるのも面白そうですね。
今、このエリアで住まい購入を検討中の方へ特別なお知らせ
🔍【物件一覧をチェック】(別タブで開きます)
練馬高野台駅周辺の住宅情報・街の情報・住みやすさ
住みやすさに関しては定評のある「練馬区」、中でも緑も多く、落ち着いた暮らしが実現できる「石神井川」沿いの一角「練馬高野台駅」周辺エリア。誰もが気になる「実際の住宅事情」はどうなっているのでしょうか?
石神井川沿線は桜並木が続き、シーズンにはお花見も楽しむことができます。
こちらのエリアの特徴は「買い物環境こそ近辺に若干劣るが、アクセス性や治安など、住みやすさに関わるポイントのバランスが良い」点です。
練馬高野台駅近くの環状八号線
この絶妙なバランスの中で、最初におさえておくべきは、やはり「買い物環境」ではないでしょうか?
「高野台」の場合、充実しこそすれ他のエリアにも負けていないのは「日用品・食料品」の類。ですが、例えばちょっとした家具や用具・工具類など、生活に必要となる物品を買いたい場合は他のエリアに頼らざるを得ません。
飲食店も非常に多いとは言えない面があり、外食派には少し厳しい所もありますが、「駅前付近の治安が良くなる」ことにもつながるため、メリットととらえる立場の方(ファミリー層・女性の一人暮らし)にとっては良いポイントかも知れません。
地味ではありますが、住むという面においては無視できないのが「住宅街のすぐ近くに緑や河があり、四季の移り変わりを感じられる」という面。
(年々少なくなっているそうですが、カブトムシやなんとタヌキにも遭遇することすらあるのだとか)
石神井川沿いの遊歩道
公園や緑地も多く、子どもさんがいる家庭にとっては遊び場に事欠かないので、のびのび暮らすことができるでしょうね。
これらの点から考えると、ファミリー層にオススメな環境と言えるかも知れません。実際、物件的には圧倒的に2DK以上のマンション・アパートが多く占めている様子で、賃貸・分譲共に物件数も多いです。
駅から徒歩3分には順天堂大学病院もあり、便利です
・お気軽にお問い合わせください ~専門スタッフが丁寧に対応します~
池袋まで電車で15分!でありながら、卓越した自然環境と住宅街が同居した街である「練馬高野台駅」周辺エリアにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽におうち不動産までご相談ください。
専門スタッフが丁寧に対応し、あなたの理想の物件探しをサポートいたします。
【周辺「住みやすさ」情報】
買い物も便利!公園も充実!閑静な住宅街も広がる西武池袋線「富士見台駅」
閑静な住宅街と治安の良さが魅力的な有楽町線・副都心線「氷川台」駅
練馬高野台駅周辺地図
練馬高野台周辺の学区域情報
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/shochu/gakkuiki/index.html
(練馬区役所ホームページ)
練馬高野台で利用できる路線
西武池袋線 「練馬高野台駅」
戸建て(新築戸建て・中古戸建て)でもマンション(中古マンション・リノベーションマンション)でも、お客様のご希望条件に合わせて多数ご紹介できます!東京23区を中心に首都圏で気になる物件が あればご相談下さい。
現在公開中の物件検索はこちらから
(2024年7月追記)