買いたい方こちら 売りたい方こちら

仲介手数料割引のおうち不動産株式会社。東京23区を中心に戸建て(新築,中古)・中古マンション・リノベーションマンションをご案内。安心取引のための税務・法務も充実サポート!

  • Twitter
  • facebook
03-6907-3633
受付時間 10:00~19:00
毎週水曜日 定休
メールでのお問い合わせ
24時間365日受付対応

練馬区(23区)Nerima-ku

住まいとしては最高クラスの環境!「石神井公園駅」の魅力とは!?Vol.1

毎回ご好評をいただいているタウン情報、今回は、西武池袋線でも屈指の好エリアとして知られている「石神井公園駅」をお送りします!

過去には「練馬区」において、三大住みやすいエリアのひとつとして選ばれたこともあるほどの場所だけに、住みやすい環境づくりに「よく効く」トピックが続々登場しますよ?

 

では、さっそく駅と街の歴史からスタートしましょう!

 


石神井公園駅

 

こちらのエリアが気になる方はお気軽にお問い合わせください
(お問い合わせページが別タブで開きます)

 

「石神井公園駅」の駅・街の歴史

 

こちらのタウン情報をご愛読いただいている方なら、もう耳にタコができるほどご紹介してきたように、西武池袋線のデビューは1915年(大正4年)のことですが、今回の「石神井公園駅」も栄えある「第1期デビュー組」。

ただし、当時は駅名から「公園」が省かれていました。

 

その理由は非常に単純明快!「まだ公園ではなかった」からです。

地域になじみのあまりない方は驚くかも知れませんが、「石神井公園」が設立されたのは1959年(昭和34年)なので、駅の方が44年も先輩。

 


石神井公園駅改札

 

とここまでなら「そうなんだ!」で終わるトピックですが、本題はここから。

 

実は、駅名が変わったのは1933年(昭和8年)のこと、もちろん駅名は現在の「石神井公園駅」。

実際に公園ができるよりも早く、駅名に公園が加わるというミステリー…。

 

このカラクリですが、駅改名に遅れること2年の1935年(昭和10年)、現在の公園敷地内に存在する「三宝寺池」の一部が「三宝寺池沼沢植物群落」として国の天然記念物に指定されており、推測するに「将来の公園化がすでに既定路線として決定」していたのではないでしょうか?

 


石神井公園の「三宝寺池」

 

気になる物件・購入を検討中の物件をまとめて査定!
(購入査定フォームのページが別タブで開きます)

 

駅周辺のエリアとして、住居面・環境面ともに極上のレベルであるこの地域、そもそも「最終氷期」として知られる1万年前ごろから「石神井川」が存在していることがわかっており、現在までのかなり長い期間人々が多く住む土地でもあります。

 

そんな膨大な「街の歴史」の第一歩として「石神井」という特徴的な地名の謎に迫っていきましょう。

その昔、この地域で井戸を掘った際に石で出来た「石剣」が出土したそうで、この「石剣」、神話の時代である「神代」よりも前のものとみなされたことから「石神」に井戸の「井」をつなげて「石神井」になったのだとか。

(現在、この「石剣」は「石神井神社」の御神体として祀られているそう)

 


石神井公園

 

この話が文献などに見られるようになったのは江戸時代ですが、公園の敷地には鎌倉時代後期に築城された「石神井城」が建っていたそうですので、少なくともそれ以前から「石神井」という地名は定着していたものと思われます。

 

他にもこの「石神井城」にはいくつか逸話があるので、ひとつご紹介。

毎年「石神井」で開かれている「照姫まつり」をごぞんじの方は多いと思いますが、このお祭り「石神井城」の最後の城主となった「豊島泰経」の娘「照姫」が、1477年(文明9年)、江戸城城主「太田道灌」との戦いに敗れた父の後を追い「三宝寺池」に身を投げたというお話にちなんだもの。

ここまでであれば、美しいことで有名な「照姫」をしのんだお祭りとして「美談」になるかと思いますが、実はこの「照姫」なる人物、史実ではどこにも存在の形跡がない「伝説上の人物」であることがわかっています。

 

そもそも、確かに「豊島泰経」は戦いに敗れはしましたが、脱出して翌年には「平塚城」で再起しており、命を落としてはいませんので、後を追いようがないのです。

不思議なお話ですが、住民にとって楽しいお祭りが出来たことですし、ひとまずめでたしめでたし、ですね。

 

駅にも地名にもミステリアスな逸話を持つ「石神井公園駅」。

次のセクションでは商業施設をご案内しましょう!

 


石神井公園駅

 

FPが住宅購入のお手伝いをします!
(ファイナンシャルプランナーのご紹介ページが別タブで開きます)

 

石神井公園駅の商業施設

 

では、さっそく駅前の概要説明からまいりましょう。

 

この「石神井公園駅」ですが、実際の公園とは300mほど離れているため、北口・南口の両方とも駅前を中心に商業地域となっており、日用品などの買い物に便利であるのはもちろん、郵便局や銀行支店などもコンパクトにまとまっており、駅前だけで普段の用事が完了できる理想的な造りとなっています。

どちらかといえば、駅を斜めにかすめるように走っている「富士街道」と、複合商業施設「石神井公園ピアレス」が建っている北口側の方がより近代的な印象があります。

 


富士街道

 

この北口側には、前述の「石神井公園ピアレス」内の「クイーンズ伊勢丹」をはじめ「西友 石神井公園店」や「サミットストア 石神井公園店」、「ライフ 石神井公園店」など有名スーパーが多く出店しており、日夜しのぎを削っている状況で消費者にはありがたい限り。

 


クイーンズ伊勢丹

 


ライフ 石神井公園店

 

この充実度合いは、ひとえに電鉄の親会社である「西武グループ」がこの「石神井公園」周辺エリアを「住んでいてよかった街、住んでみたくなる街」をコンセプトに再開発を進めてきた影響が大きいと思われます。

誰もがそのコンセプト通りに感じる第一歩こそ「買い物環境の充実」であるのは間違いないので、今後も住みやすく便利な街として発展していくことでしょう。

 


駅前のエミオ石神井公園①

 


エミオ石神井公園②

 

こちらのエリアで住まい購入を検討されている方へ
(現在公開中の当エリア物件一覧が別タブ・ページで開きます)

 

石神井公園駅周辺の観光スポット・公園施設

 

さて、今回の観光スポットは、皆様の“読み”通り「石神井公園」をご紹介しましょう。(ハッキリ言って避けて通れるはずがありませんよね?)

 


石神井公園①ボート乗り場

 

この「石神井公園」、開園は前述の通り1959年(昭和34年)。

武蔵野の景観を維持する目的で「水路をせき止めて人工的に」作られた「石神井池」と「石神井川」の水源とされている「三宝寺池」の2つの池がその中心となっており、数々の作品の舞台やモチーフとして登場することも多い、全国的にも知名度バツグンの公園です。

 


石神井公園②石神井池

 

整備された際のコンセプト(公式に決まっているわけではありませんが)は「自然や野鳥と共存できる公園」というもので、実際に多くの自然景観が維持されています。

ただし、公園ができた頃から周辺エリアでは急速に都市化が進んでおり、植物の植生が著しく変化するなど、環境維持のために人による保全活動を余儀なくされているという現状もあり、特に「三宝寺池」では年々水位が下がっている所を地下からの揚水(ポンプで汲み上げる)でまかなっているのだそう。

 


石神井公園③

 

しかし、そんな影響は微塵も感じさせない景観は圧巻の一言に尽き、天気の良い日や桜などのシーズンには多くの人が散策を楽しむ、地元住民自慢の公園です。

広大な敷地を持つ、関東有数の景観を誇る公園ですので、まだ足を運んだことのない方はぜひ、一度散策してみることをオススメします!

 


石神井公園④沿道

 

こちらのエリアが気になる方はお気軽にお問い合わせください
(お問い合わせページが別タブで開きます)

 

石神井公園駅周辺の商店街情報

 

この「石神井公園駅」周辺エリア、前述の通り買い物環境が非常に充実していることでも知られていますが、地元商店街の中から今回取り上げるのは「石神井公園商店街振興組合」さん。(http://www.shakujii.net/

周辺の方には、別名である「パークロード石神井」の方がなじみがあるかもしれません。

 


パークロード石神井①

 

こちらの商店街は駅の南口に位置し、飲食店や小売店を中心になんと180店近い加盟店が存在する非常に大きな商店街です。

例年4月に行われる「照姫まつり」や10月に開催される「練馬まつり」をはじめとしたイベントも、こちらの商店街が中心となって運営されているようで、地元住民とはまさに切っても切れない関係の商店街となっているので、このエリアに住む際には強い味方となってくれることでしょう!

 


パークロード石神井②

石神井公園駅周辺の住宅情報・街の情報

 

住みやすさに関しては定評のある「練馬区」の中でも一二を争う「石神井公園駅」周辺エリア。

こちらのセクションでは、実際の住まい事情に迫っていきましょう。

 

こちらのエリアの特徴は「住まいとしては最高クラスの環境を持っているが、価格相場も最高クラス」という点です。

 


石神井公園近くの住宅街

 

まずはアクセス環境、これは言わずもがなでしょう。

西武鉄道における「単独駅」としては一日平均の利用者数で「第2位」!

(ただし、始発駅を除く)

なおかつ、東京メトロ有楽町・副都心線への直通運転も行っていることもあり、交通における利便性は非常に高いといえます。

 

次に「買い物環境」ですが、これも前述の通り。

商業区画が駅前を中心に広範囲に渡って展開しているので、まず困ることはないでしょう。

 


駅ナカのイトーヨーカドー

 

ただし、これだけ優れた環境をもっているため、お家賃や購入価格も「最高クラス」となってしまうのが唯一の弱点かも?

 

物件的には、駅から近い大通り沿いには単身者向け、ファミリー層にオススメな物件は少し離れた閑静な所にと住み分けが出来ており、賃貸・分譲共に物件数も多め。

仮に、掘り出し物を探し当てたら迷っている暇はありませんよ?

 


駅前にはシェアサイクルスポットもあるので、住む前に街を廻ってみるのもいいですね!
(スマートフォンアプリを使用して予約するサービス・2024年2月現在もサービス稼働中)

 

池袋まで電車で15分!渋谷や新宿にもサクッと行けるだけでなく、最高の自然環境を併せ持つ「石神井公園駅」周辺エリア。

機会があればぜひとも住んでみてはいかがでしょうか?

 


公共施設も充実!「石神井公園文化館」と「石神井プール」

 


練馬区立石神井図書館

 

こちらのエリアで住まい購入を検討されている方へ
(現在公開中の当エリア物件一覧が別タブ・ページで開きます)

 

【周辺「住みやすさ」情報】

住まいとしては最高クラスの環境!「石神井公園駅」の魅力とは!?Vol.2

アクセス抜群!便利な生活が送れる「練馬」駅のタウン情報

最高の住環境!大泉学園駅の魅力とは!?

ザ・住宅街「練馬高野台駅」は落ち着いた街並みが魅力とは!?

買い物も便利!公園も充実!閑静な住宅街も広がる西武池袋線「富士見台駅」

畑地が残る自然と都会のハイブリッド!平和台駅の住みやすさは?

 

石神井公園駅周辺地図

 

石神井公園周辺の学区域情報

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/shochu/gakkuiki/index.html

(練馬区役所ホームページ)

石神井公園で利用できる路線

西武池袋線 「石神井公園駅」

 

 

戸建て(新築戸建て・中古戸建て)でもマンション(中古マンション・リノベーションマンション)でも、お客様のご希望条件に合わせて多数ご紹介できます!東京23区を中心に首都圏で気になる物件が あればご相談下さい。

当エリアの公開中物件一覧はこちらから

 

(2024年4月・再追記)

  • 街の
    歴史
  • 観光
    スポット
  • 商業
    施設
  • 学校・
    学区情報

首都圏エリアでマイホームをお探しの方へ

様々な街の歴史や⽂化をご紹介!

住みたい街の意外な一面を知れるかも。

住みたい街のタウン情報

Town information

詳しくはこちら

気になる物件を4つのステップで査定(不動産購入)

おうち不動産の⼿数料無料査定はコチラ

(24時間365日受付対応)

無料査定はこちら