買いたい方こちら 売りたい方こちら

仲介手数料割引のおうち不動産株式会社。東京23区を中心に戸建て(新築,中古)・中古マンション・リノベーションマンションをご案内。安心取引のための税務・法務も充実サポート!

  • Twitter
  • facebook
03-6907-3633
受付時間 10:00~19:00
毎週水曜日 定休
メールでのお問い合わせ
24時間365日受付対応

板橋区 (23区)Itabashi-ku

おすすめすべき極上エリア「地下鉄成増駅」の魅力とは!?

都心のさまざまな「駅」に焦点を当て、その周辺エリアの住みやすさや便利な情報をお届けする「タウン情報」へようこそ!

 

今回は駅名に「地下鉄」が付くシリーズの第二弾!

副都心線「地下鉄成増駅」の登場です。

 

 

ご覧の皆さんもごぞんじの通り、この「地下鉄成増駅」は、東武東上線「成増駅」の目と鼻の先にあり、いずれタウン情報にも登場する「成増駅」ともほぼ同様のエリアとなりますが、もちろん同じ内容にはなりません!

 

上記では「第二弾!」って言ってはいますが「成増」エリアにとって今回は「Vol.1」となりますので、「Vol.2」も合わせてどうぞお楽しみに!

 

では、新鮮な情報をお届けする前に、駅・街の歴史からスタートしましょう!

 


地下鉄成増駅5番出口

 

今、このエリアで住まい購入を検討中の方へ特別なお知らせ
🔍【物件一覧をチェック】(別タブで開きます)

 

「地下鉄成増駅」の駅・街の歴史

 

まず、この駅のちょっとした豆知識から。

「『地下鉄成増駅』は、東京メトロで唯一『板橋区内』にある。」

これ、意外に知らない方が多い事実ですよね?

 

以前ご紹介した「地下鉄赤塚駅」を覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、実はギリギリ「練馬区内」(国道254号線が境になっている)となっています。(駅事務室が「練馬区内」にあるため、駅全体が「練馬区」の扱い)

 

ただ、この豆知識、東武東上線と東京メトロ有楽町線の「相互直通運転」の経緯を端的に表す事実であり「地下鉄赤塚駅」同様に、駅名に「地下鉄」を冠するきっかけにもなっているなど、かなり重要なポイントになっていますので、今は頭の片隅にでも置いておいてくださいね。

 

現在、「地下鉄成増駅」を含む「和光市駅-小竹向原駅」間にて、線路を共有している有楽町線と副都心線ですが、先に作られたのは有楽町線(東京8号線)の方であり、その定義には「成増及び練馬の各方面より向原及び池袋の各方面を経由し(中略)」とあります。(1968年(昭和43年)初出)

 

この時点で東京8号線は、「成増」を起点とすることが確定しましたが、それ以前から東武東上線に存在する「成増駅」と同一箇所に駅を作り、接続、ないし直通運転という「共存共栄」の選択肢が考えられました。

 


歩いてすぐの東武東上線「成増駅」

 

結果として「相互直通運転」は決定したものの「成増」での乗り入れは回避されることとなり、付かず離れずの距離で1983年(昭和53年)に「営団成増駅」が誕生することとなりました。

 

その後は他の有楽町線・副都心線の駅と同様の歴史を歩みます。

 

・2004年(平成16年)の営団地下鉄から東京メトロへの業務継承と同時に「地下鉄成増駅」へ改名。

・2008年(平成20年)には有楽町線と一部共有する形で副都心線が開業

 

という流れです。

 

さて、駅の歴史に続き、「板橋区成増」の歴史を見てみましょう。

 

「練馬区」と「和光市」の境となる箇所に、若干食い込んだ形となる「成増」は、室町時代からある「赤塚」の一部でした。(赤塚六ヶ村のひとつ・石成村が後の「成増」)

 

そんな「成増」が正式に地名として出現するのが、1889年(明治22年)の「町村制」で、この当時は「赤塚村大字成増」と呼ばれるようになります。

 

この頃の名残として「成増」は、現在でも行政区分的に「赤塚」として扱われる場合もあるそうで、共に「地下鉄」を冠する駅名同士の関係は、数世紀に渡って続いているんですね。

 

ちなみに、ごぞんじの方もきっと多いと思いますが、この「成増」、とんねるずの石橋貴明さんの地元としても非常に有名で、地元愛の強い彼らしく、かつてリリースされたアルバムタイトルにも「成増」の名が。

 

まだまだ話は尽きませんが、続きは東武東上線「成増駅」の回にでも。

 


地下鉄成増駅2番出口

 

📞【お問い合わせはこちら】(別タブで開きます)

 

地下鉄成増駅周辺の商業施設

 

先に登場した「地下鉄赤塚駅」と同様に、この「地下鉄成増駅」も、地下鉄駅には珍しい「駅前」の概念をしっかりと持っています。

(実際には「成増駅」の駅前にあたりますが)

 

そのため、駅出口周辺には国道254号線を挟んで多くのお店・商業施設があり、買い物環境としては申し分なし!といえる実力を誇る地域です。

 

中でも駅出口からすぐの所にある「マルエツ成増南口店」さんは、このエリアに暮らすには必須レベルのスーパーで、価格面や品ぞろえ、駅からの絶妙な距離など、バランスの取れたありがた~い存在です。

 


マルエツ成増南口店

 

もうひとつ、ぜひご紹介したいのが「成増駅」南口からすぐの「モスバーガー成増店」。一見、何の変哲もない「モスバーガー」の店舗ですが、実はこのお店、栄えある「モスバーガー第一号店」(1972年オープン)なんですよ。

 


モスバーガー成増店

 

 

地下鉄成増駅周辺の観光スポット

 

今回の観光スポットは、エリア的に見ると「地下鉄成増駅」から少し遠いのですが、周辺だけでなく遠方から来る方も多い人気のスポット「乗蓮寺(じょうれんじ)」をご紹介しましょう。

 

といった所で「え?どこ?何がある所なの?」と戸惑う方も多いでしょうが、通称である「東京大仏」といえば、思い出す人も多いでしょうね。

 


東京大仏

 

しかし、この「乗蓮寺」、見どころは大仏だけじゃありません!

境内にはかつて徳川幕府から重用されていた猛将、「藤堂高虎」が朝鮮から持ち帰ったと言われているユニークな石像が所狭しと並んでおり、見る人の目を和ませてくれます。

 


並んでる石像のひとつ、「文殊菩薩」

 

かつて、この寺は徳川歴代の将軍から「朱印地(寺社にとっての領地)」を寄進されるほど格式の高い仏閣で、応永年間(14世紀末~15世紀初頭)に創設された際は現在の「板橋区仲町」にあったと言われています。

 

その後、江戸時代を迎えるころには「板橋区仲宿」に最初の移転をし、この頃には八代将軍吉宗(暴れん坊将軍のモデル)も足を運ぶ要地となっていました。

 

その後も「仲宿」にとどまっていた「乗蓮寺」でしたが、戦後に計画された「首都高速道路」の建設のため、現在の場所(板橋区赤塚)に再度移転した、いわば「流浪の仏閣」。

 

その後、震災や戦火に襲われた「東京」を厄災から護る目的で、「東京大仏」が建立(1977年(昭和52年))されました。

 

「板橋十景」のひとつにも選ばれるなど、現在の「板橋区」においても有数の景観を誇る「乗蓮寺」、一度足を運んでみては?

 


乗蓮寺本堂

 


乗蓮寺三門

 

地下鉄成増駅周辺の商店街情報

 

二路線が乗り入れ、それぞれの駅が接近した形で「駅前」を形成する「成増」だけに、商店街も非常に充実しています。

今回は、あえてそれら複数の商店街の魅力を網羅したサイト「なりますTOWN商店街」(http://www.narimasutown.jp/)をご紹介しましょう。

 

このサイトがカバーしている商店街は、東上線「成増駅」北口にある「成増北口通り商店街」、独特な名前が特徴の「なりますスキップ村」、古くからこの地域の顔的存在として知られる「成増すずらん通り商店街」、そして「地下鉄成増駅」のお膝元となる「成増南商店街」の4つ。

 

中でも「成増南商店街」さんは、加盟店110店舗を越え、規模では断トツのナンバーワン。豊富な店舗数が織りなす便利な買い物環境は、このエリアの「ウリ」のひとつです。

 

より詳細な商店街情報は、東上線「成増駅」の回でお送りしますので、そちらも併せてご覧くださいね。

 


なりますスキップ村①

 


なりますスキップ村②

 


すずらん通り

 


成増南商店街

 

今、このエリアで住まい購入を検討中の方へ特別なお知らせ
🔍【物件一覧をチェック】(別タブで開きます)

 

地下鉄成増駅周辺の住宅情報・街の情報

 

バランスの取れた好条件が目白押しで「都心に住む」醍醐味が存分に詰まっている「地下鉄成増駅」周辺エリア。実際に住んでみた方のご意見をベースに、より詳しい住宅事情をお届けしましょう。

 

このエリア最大の特徴は「実質3路線使えるアクセスの良さと価格・家賃・物価の安さが両立する」点です。

 

大都市「池袋」まで、直通わずか10分の「地下鉄成増駅」のアクセス性は、誰しもが認める優秀さですが、実は「車」においても好立地!

 

駅の頭上となる「国道254号線(川越街道)」をはじめ、東京側では「首都高5号線」、埼玉県側では「県道68号線」や「東京外環自動車道」など、主要幹線道路へのアクセス性が高いので、人が多く集まるのも納得です。

 

そんな立地の良さでありながら、埼玉県との県境にあることから、家賃相場的には、都心よりの場所と比べてリーズナブルで、そこまで大きな開きはないまでも分譲・購入価格においても安い物件が見受けられるほど。

 

実はこのエリア、かつて、都心23区住みやすさのランキングで、栄えある第一位に輝いた経験をも持っている「穴場中の穴場」。

そのため、評判が広まった現在では非常に人気が高くなっています。

 

さらに、前述した「買い物環境」の良さから、店舗同士の企業努力により、物価も安いという至れり尽くせりな環境なんですよ。

 


国道254号線(川越街道)

 

・お気軽にお問い合わせください ~専門スタッフが丁寧に対応します~

23区圏内でお住まいを探しているあなたに、真っ先におすすめすべき極上エリアである「地下鉄成増駅」周辺エリアにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽におうち不動産までご相談ください。

専門スタッフが丁寧に対応し、あなたの理想の物件探しをサポートいたします。

 

📞【お問い合わせはこちら】(別タブで開きます)

 

【周辺関連情報】

 

・「成増駅」は東武東上線の中でも非常に人気が高くなっているエリア

・有楽町線・副都心線の始発駅♪「和光市駅」の住みやすさとは!?

・地下鉄赤塚駅とは目と鼻の先の「下赤塚駅」の暮らしやすさは?

・地下鉄赤塚駅は3路線利用できてファミリーにも単身者にもおすすめ!

・最高の住環境!大泉学園駅の魅力とは!?

・板橋区 (23区)⼀覧

地下鉄成増駅周辺地図

 

 

地下鉄成増駅周辺の学区域情報

 

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/000/000388.html

(板橋区役所ホームページより)

地下鉄成増で利用できる路線

 

東京メトロ有楽町線「地下鉄成増駅」

東京メトロ副都心線「地下鉄成増駅」

東武東上線 「成増駅」

 

 

戸建て(新築戸建て・中古戸建て)でもマンション(中古マンション・リノベーションマンション)でも、お客様のご希望条件に合わせて多数ご紹介できます!東京23区を中心に首都圏で気になる物件が あればご相談下さい。

現在公開中の物件検索はこちらから

 

(2024年8月・再追記)

  • 街の
    歴史
  • 観光
    スポット
  • 商業
    施設
  • 学校・
    学区情報

首都圏エリアでマイホームをお探しの方へ

様々な街の歴史や⽂化をご紹介!

住みたい街の意外な一面を知れるかも。

住みたい街のタウン情報

Town information

詳しくはこちら

気になる物件を4つのステップで査定(不動産購入)

おうち不動産の⼿数料無料査定はコチラ

(24時間365日受付対応)

無料査定はこちら