東京都池袋のおうち不動産株式会社

物件の最終確認

トラブルを未然に防ぐため、住宅ローン契約締結~残代⾦の決済に⾄る前のこのタイミングで「購⼊物件の最終確認」を⾏います。当社担当スタッフも⽴ち会いの上での確認となりますのでご安心ください!

ここでは最終確認時にチェックすべきポイントをご紹介しておりますが、他にも疑問やお問い合わせなどございましたら、専門スタッフが丁寧に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

最終確認のポイント一覧

※原則、最終確認には売主様・買主様と当社スタッフが同席いたします。
物件状況等報告書の記載内容
  • 建物基礎などの躯体状態は相違ないか?
  • ⾬漏りやシロアリ被害などの記載されていない不備があるか?
  • 給排水設備など、⽣活必需設備の不備がないか?
設備表の記載内容
  • 各種設備・水まわりや空調・照明設備、収納や建具などの設備を確認
隣地との境界に関して
  • 境界線がはっきりと明示されているか?
  • 境界位置に間違いはないか?
その他
  • ライフライン(電気・ガス・水道)の連絡先や引き継ぎなど

引っ越しの準備・スケジュールを確認

最終確認前に、引き渡し後の「引っ越し」に関するスケジュールもあらかじめ確定・把握しておきましょう。
また、購⼊した物件がリフォームを必要としている場合は、リフォーム⼯事の内容・⾦額も早急に決定・確定させる必要がありますのでご注意ください。(マンションなどの場合、⼯事開始の1ヶ月〜2週間前までに管理組合へ申請しなければならないケースも)

引っ越し1ヶ月前

引っ越し方法の検討と⼿配
  • ⾒積もり・業者を決定(業者に依頼する場合)
  • レンタカーや⼈⼿ の⼿配(⾃⼒ で⾏う場合)
  • 引っ越し日程を決定・確認
引っ越しの準備
  • 新居のレイアウトプランを⽴てておく
  • 荷物の整理・粗⼤ごみ処分の⼿配など
学校の転校⼿続き
  • 公⽴⼩中学校の場合は在学証明書などを取得
    (担任の先⽣に取得を依頼する)
  • 公⽴⾼校の場合は該当する教育委員会に転校の旨を連絡する
  • 公私⽴校の場合は学校に相談する(学校により異なる)

引っ越し2週間前

荷造り
  • 梱包資材などを用意する
  • 荷造り開始(⽣活必需品でないものから)
電話移転・郵便物転送
  • 電話の移転を⼿配(ネット回線なども早めに⼿配する)
  • 転居・郵便物の転送を郵便局に⼿配する
ライフライン
(電気・ガス・水道)
  • 電⼒会社に転居を連絡(使用料⾦の日割り精算)
  • 水道会社に転居を連絡(使用料⾦の日割り精算)
  • ガス会社に転居を連絡(転居先で機器が使えるか要確認)

引っ越し1週間前~前日

役所への転居届
  • 転出届を提出
  • 転出証明書をもらう
  • 印鑑登録の廃⽌⼿続きを⾏う
⾷品などの処分・整理
  • 事前に計画を⽴てた上で、効率的に備蓄の⾷材を使い切れるようにしましょう(規定収集日以外に⽣ゴミを出さない)
引っ越し前日に⾏うこと
  • 冷蔵庫・洗濯機などの水抜き(忘れやすいものです)
  • 新居近所への贈答品を用意
  • 当日の最終確認

当日・引っ越し後

※これらの⼿続き等は、元居住地域・⾃治体などによって異なる場合があります。
引っ越し方法の検討と⼿配
  • ⾒積もり・業者を決定(業者に依頼する場合)
  • レンタカーや⼈⼿ の⼿配(⾃⼒で⾏う場合)
  • 引っ越し日程を決定・確認
引っ越しの準備
  • 新居のレイアウトプランを⽴てておく
  • 荷物の整理・粗⼤ごみ処分の⼿配など
学校の転校⼿続き
  • 公⽴⼩中学校の場合は在学証明書などを取得
    (担任の先⽣に取得を依頼する)
  • 公⽴⾼ 校の場合は該当する教育委員会に転校の旨を連絡する
  • 私⽴校の場合は学校に相談する(学校により異なる)

余裕があるように感じていても、実際は引っ越しが近づくにつれて慌ただしくなるケースが多いようですが、これらの⼿配や⼿続きなどを「効率よく」⾏うためにも、上記のような「リスト」をあらかじめ作成しておき、それに基づいて進めていくと良いでしょう。(こちらのページをスマホで保存したり、プリントアウトするのも良いと思います)

物件最終確認イメージ

ここまでくれば、後は残代⾦の決済と引き渡しを残すのみ。
いよいよ「はじめての不動産購入」も最後のステップを残すのみです!

まずはお気軽にご相談ください

この他にも、不動産取引に関するお悩みやご相談は、お気軽に当社までご連絡ください。
お客様のさまざまなお悩みを、不動産売買のプロが解決いたします。

実務経験20年以上/豊富な実績安心サポート/成功事例多数!

お悩み解決!
不動産売買のプロに
ご相談ください

手頃な中古マンションを探している!築浅の中古物件を紹介して欲しい!収益が期待できる投資物件を教えて!リフォーム・リノベの実績がある専門家に相談したい!仲介手数料割引でより安く購入したい!所有物件を高値で売却したい!
おかげさまで売上好調