やっぱり影響ある?人口減少時代の住まい探し
今回のスタッフブログでは、これから本格的にやってくると言われている「人口減少時代」をテーマに、住まい探しや不動産購入に与える影響などをご紹介していきましょう。
仮に、人口減少時代を迎えてしまった場合、多くの住まいが、その主を失ってしまう結果になりますので、当然のことながら、非常に大きな影響を与える結果になるはずですが、本当の所はどうなるのでしょうか?
では、早速最初のセクションから行ってみましょう!
新築並みにキレイなのに価格はお得!なリノベーション物件はこちらから!
まずはおさらい!人口減少時代とはどんなもの?
まずはこの「人口減少時代」について解説していきましょう。
すでに理解しているよという方も、おさらいの意味を込めて読んでみてくださいね?
日本における人口減少時代とは、今後やってくることが予想されている、文字通り「国内の人口が減少に転じる時代」を指しています。
この流れは、一部の国を除き、世界的な規模で問題視されているのですが、特に日本の場合、さまざまな事情や問題が関係しているため、その減少の割合が著しいものになると言われています。
そして、この時代を実際に迎えた場合、最も大きな社会的影響となるのは、労働人口の減少と、その動きに伴った日本経済の衰退です。
特に日本の場合、長引く不況の影響もあって、多くの労働者の賃金が「約30年間、あまり変わっていない状態」となっており、その間も年々物価が上昇し続けるという「かなりの異常事態」を迎えつつあるのです。
実際には、過去10年間で5%ほどの上昇傾向ではあるのですが、そのペースはかなり緩やかなものですので、前述の物価の上昇に追いついていない、という状況へとつながってしまうのでしょう。
もちろん、政府や自治体なども協力して、この状況をなんとか打開しようと、さまざまな政策を行ってはいますが、ピンポイントで効果を生むような的確な対策が実現せず、傷口が塞がるどころか、どんどん悪化していく、という「負のサイクル」に入っている感があります。
では、なぜこのような状況を迎えてしまっているのでしょうか?
次のセクションでは、その原因について解説していきます。
公開中物件一覧はこちらから
人口が減少していく原因とは?
さらに、日本における人口減少時代は「非常に特徴的であり、他の国の打開策など、回復の参考にできる成功例に乏しい」という弱点が存在するため、なかなかいいアイディアが出てこない、という所も問題のひとつです。
【日本における、人口減少の原因と特徴】
・少子高齢化
日本の人口減少は、少子化と高齢化が複合的に影響しています。
出生率の低下により、若年層の人口が減少し、同時に人口の多い世代の高齢化によって高齢者の割合が著しく増加しています。
・労働力人口の減少
人口減少に伴い、労働力人口も減少しています。
これにより、労働力不足や人手不足が深刻化し、企業の業務や社会インフラの維持・管理に支障が生じる恐れがあります。
・地方都市の衰退
人口減少は、同時に地方都市の衰退にも大きな影響を与えています。
若年層の流出や高齢化によって、地方都市の人口が減少することで、地域経済が停滞する恐れがあります。
・社会保障制度の課題
高齢化によって、医療や介護などの社会保障制度にも負担がかかるようになります。人口減少によって税収が減少するため、これらの制度を維持するためには、財政面での課題が生じます。
・イノベーション(※注1)の重要性
人口減少時代においては、イノベーションが重要となります。人材不足や資金不足などの課題に対応するためには、新しいビジネスモデルや技術革新が必要となります。
※注1:イノベーションとは、新しいアイディアや技術、製品、サービス、プロセスなどを創造し、それを実際に市場に導入することによって、社会や経済に貢献することを指しています。
このように、特徴的かつ、さまざまな問題点が複雑に絡み合って、現在の人口減少時代へとつながっていくのです。
人口減少時代が、不動産業界に与える影響にはどんなものがある?
さて、続いては、ここまでの内容を踏まえた上で、いよいよ私たち不動産業界に与える影響について予想していきましょう。
こちらも先程と同様に、箇条書きでまとめてみました。
【人口減少時代が、不動産業界に与える影響の例】
・不動産市場の縮小
人口が減少することで需要が減少し、不動産市場そのものが縮小する可能性があります。 特に、地方都市や農村地域など、人口減少が進んでいる地域では、需要が著しく減少することが予想されます。
・都市再開発の加速
人口減少が進む地域では、空き家や未利用地が増加するため、都市再開発が加速する可能性があります。このため、不動産業界では、都市再開発に関する専門知識や技術を習得する必要性も出てくるでしょう。
・賃貸需要の増加
人口減少に伴い、老齢化や単身世帯の増加が進むため、賃貸需要が増加する可能性があります。不動産業界は、これに対応した住宅の提供や管理技術の向上が求められます。
・不動産価値の低下
需要が減少することで、不動産価値が低下する可能性があります。これに対応するためには、不動産業界は、需要の減少に合わせた柔軟な価格設定や、より魅力的な不動産商品の提供が必要となります。
・海外からの投資が、より重要度を増す
日本の人口減少に伴い、海外からの投資が重要な役割を果たすようになる可能性があります。不動産業界は、海外からの投資を誘致するための戦略やビジネスモデルを構築する必要があります。
多数考えられる影響の中でも、より関連性が深いものなどは、上記の項目に吸収されていたり、まとめられたりしていますが、この他にも、さまざまな影響の例がたくさんあり「どこから手を付けていけば良いのかもわからない」となっているのが現状かもしれません。
ただ、これらの「想定できる影響」の中には、可能性はゼロではないものの、実際にそうなる確率が低いものも存在していますし、もしかすると「全く別の状況を迎える未来」があるかもしれません。
ですが、たとえ危機を回避できたとしても、問題点を洗い出し、さらに先の未来における危機回避のために、データを蓄積しておくのは、決して悪いことではないはずです。
人口減少時代の住まい探しにおける「重要なポイント」とは?
もし、このような時代を今後迎えてしまったら、少なくとも個人レベルで大きくリカバーできる事態ではありませんが、重要なポイントを押さえておくことで、時期に合った「住まい探しの方法」を見出す助けにはなるでしょう。
では、以下のまとめをご覧ください。
・地域の将来性を見極める
人口減少が進む地域では、将来的に不動産価値が下がる可能性があるため、将来性を見極めることが重要です。将来的に需要が見込める地域や、将来的な需要を創出する施策が打ち出されている地域などを選ぶことが重要です。
・周辺環境の利便性を確認する
人口減少が進む地域では、商業施設や公共交通機関などの利便性が低下する可能性があるため、周辺環境の利便性を確認することが重要です。特に、高齢化が進む地域では、医療機関の近さや介護施設の有無なども考慮する必要があります。
・将来のライフスタイルに合わせた住まいを選ぶ
将来的に子育てや介護が必要になる場合や、単身赴任や転勤がある場合など、将来のライフスタイルに合わせた住まいを選ぶことが重要です。特に、高齢者にとっては、バリアフリーや介護に配慮した住まいが必要になることがあります。
・家計に合った住まいを選ぶ
住まい探しにおいては、自分たちの家計に合った住まいを選ぶことが重要です。人口減少が進む地域では、家賃や住宅ローンの金利が低下する可能性があるため、その点も考慮する必要があります。
・中古住宅や賃貸住宅も検討する
人口減少が進む地域では、新築住宅の需要が低下するため、中古住宅や賃貸住宅も検討することが重要です。中古住宅や賃貸住宅でも、適切なリフォームや内装などで快適な生活を送ることができます。
さて、今回のお話、皆さんいかがでしたか?
これから住まいを、不動産を購入したいとお考えの皆さん。
まずは、私たち「おうち不動産」まで、お気軽にご相談ください。
【関連情報】
・「住まい」に欠かせない存在「コンクリート」ってどんなもの?
戸建て(新築戸建て・中古戸建て)でもマンション(中古マンション・リノベーションマンション)でも、お客様のご希望条件に合わせて多数ご紹介できます!東京23区を中心に首都圏で気になる物件が あればご相談下さい。
現在公開中物件一覧はこちらから
(2024年11月追記)