買いたい方こちら 売りたい方こちら

仲介手数料無料のおうち不動産株式会社。東京23区を中心に戸建て(新築,中古)・中古マンション・リノベーションマンションをご案内。安心取引のための税務・法務も充実サポート!

  • Twitter
  • facebook
03-6907-3633
受付時間 10:00~19:00
毎週水曜日 定休
メールでのお問い合わせ
24時間365日受付対応

練馬区(23区)Nerima-ku

上石神井駅は落ち着いた環境と買い物のしやすさが人気♪

毎回、都心のさまざまな「駅」に焦点を当て、その周辺エリアの住みやすさや街の便利な情報をお届けしている、こちらの「タウン情報」。

今回は、もはや当タウン情報でも常連となった感のある「西武新宿線」から、不思議なことにこれまで取り上げていなかった「上石神井駅」をお送りします!

 

昨今広がりつつある「郊外志向」の流れですが、今回の「上石神井駅」周辺エリアは、まさにその流れの「中心地」として取り上げられることも多いエリアですので、楽しみにしている方もきっと多いでしょう!

「練馬区」からの最後の雄として満を持して登場したこの「上石神井駅」エリア。さっそく「駅と街の歴史」からスタートしていきましょう!

 


上石神井駅周辺の様子

 

気になる物件・購入を検討中の物件をまとめて査定!
(購入査定フォームのページが別タブで開きます)

 

「上石神井駅」の駅・街の歴史

 

こちらの「上石神井駅」が属する「西武新宿線」に関しては、登場する機会も大幅に増えていることからおさらい程度にしておきたい所。

現在では「西武新宿線」という名称からも「都内・都心」を強く意識せざるを得ない路線となっている当路線ですが、実はベースとなっているのは明治時代に創業した「川越鉄道」でした。

 

この鉄道会社は、後に現在のJR「中央本線」のルーツとなったことで有名な「甲武鉄道」の「支線」という位置づけで計画されていましたが、当時延長線の建設に注力していた「甲武鉄道」をサポートするため「地元の資本」を利用する「関連会社」として設立されたという経緯があります。

 


西武新宿線

 

そのため、後の1906年(明治39年)に「甲武鉄道」が国有化された際に「民営鉄道」として独立せざるを得なかった、という状況となってしまい、後身となる「西武鉄道(旧)」へ形を変えることとなったのです。

 

この「西武鉄道(旧)」は、後の1927年(昭和2年)に「高田馬場(仮)―東村山」間を「村山線」として開業させたのですが、今回登場した「上石神井駅」は、この開業の際にデビューした駅となります。

現在の名称となっている「新宿線」は、このデビューからだいぶ後になる1952年(昭和27年)の「西武新宿―高田馬場」間の開業の際に改称されたものですので、現在のイメージからは想像もできない紆余曲折の歴史があった、というわけなのですね。

 

こちらのエリアが気になる方はお気軽にお問い合わせください
(お問い合わせページが別タブで開きます)

 

では、続いて駅のある「練馬区上石神井」に関してのお話を。

このエリアを含め、全ての発端となる「石神井」の由来について進めていきましょうか。

 

この「石神井」という地名、他の都心の地名と比較してもかなり風変わりなものですが、実は「由来となったエピソードをそのまま抜き出した」ものになっていて、一度聞けばかなり覚えやすいお話になっているのです。

 

どういう話かというと、昔、この辺りの村人たちが「井戸」を掘っていた時に、土の中から「石の棒(剣とも)」が出てきたのだとか。

この「石の棒(剣)」ですが、実は「奇端(きずい)」という「めでたいことの前兆」がこの棒にうかがえたようで、村人たちはこの棒を「石神様」として祀ることにした、というものです。(これが「石神井神社」のはじまりにもなっており、現在もこの時の「剣」が「御神体」として祀られているそうです)

順序こそ変わってはいますが、きちんと「石・神・井」の全てがこのエピソードに含まれていますよね?

 

では、どれぐらい「昔」のことなのか?

はっきりとした年代は伝わってはいませんが、「石神井」という「地名」はなんと「鎌倉時代」の文献に「弘安5年(1282年)に当時この「石神井」を統治していた宇多氏という武将が、自身の娘に所領を譲った」と残っており、少なくとも(地名となったのは)これよりももっと前のことであるのがわかるのだそうです。

 


上石神井駅北口

 

時代は下って江戸時代。

この地域は「武蔵国豊島郡上石神井村」と呼ばれていたのですが、この当時の「上石神井村」の範囲としては、現在の「上石神井」だけでなく「石神井台」も含まれていました。

 

その後、明治に入って「町村制」の施行とともに「豊島郡石神井村」の大字「上石神井」となり(下石神井村や谷原村などど合併)、駅の開業から5年後の1932年(昭和7年)には「板橋市区上石神井(一・二丁目)」へと移行。

さらに下って、戦後となる1947年(昭和22年)の「練馬区」の発足に併せ、ようやく現在の「練馬区上石神井(旧)」の概要が見えてくる形となるのです。
(当時の「上石神井一丁目」は1985年(昭和60年)に現在の「上石神井一〜四丁目」に移行するが、それに先駆けて1970年(昭和45年)に二丁目のほぼ全域が現在の「石神井台一〜八丁目」に移行していた)

 

後半はかなり駆け足になってしまいましたが、そろそろ次のセクションへ!

 

中古マンションの購入を検討されている方へ
(物件情報満載のお知らせ一覧が別タブ・ページで開きます)

 

「上石神井駅」周辺の商業施設

 

今回の「上石神井駅」においては、背の高いビルなどなくこじんまりとしてはいるものの、駅前の環境が比較的「整っている」印象を受けます。

そんなこのエリアの買い物環境において、欠かすことの出来ない商業施設が駅と直結している「西友 上石神井店」でしょう。

 


西友 上石神井店

 

やはり「西武鉄道駅に西友あり」という鉄板コースは、このエリアにおいても不変であり、安心の「24時間営業」、駅直結なので「雨の日も安心」という利点の数々は他のスーパーを遥かに凌駕する、と言っても決して過言ではありません。

 

しかし、駅から5分圏内にある「ビッグエー上石神井店」も肩を並べるように「24時間営業」を繰り広げているため、我々消費者にとっては非常にありがたい状況となっています。(他にもいくつかスーパーが点在しています)

これまでのように、「ライフスタイルの違い」というだけでなく「密状態を回避できる時間帯に買い物に行ける」という意味でも、これら「24時間営業」のメリットは大きいもの。

 

「このエリアに住もう!」という「最後のひと押し」は、ひょっとしたらこういう部分で決まることもあるのでは?

 

FPが住宅購入のお手伝いをします!
(ファイナンシャルプランナーのご紹介ページが別タブで開きます)

 

「上石神井駅」周辺の観光スポット

 

さて、今回の観光スポットは、ある意味「穴場」の登場です!

普通であれば、このエリアの地名にもなっている「石神井公園」を選ぶのが筋、というものでしょうが、当タウン情報では通算「2回」という高登場率から、今回はあえて「東京都立善福寺公園」をご紹介していきましょう!

 


東京都立善福寺公園1

 

この公園の特徴としては、上下ふたつの「善福寺池」から挟まれるような形で公園のメイン区画が存在しており、なおかつメインの割には細長い形をしている点でしょう。

この特徴も関係してか、この公園は前述した「石神井公園」に比べ、面積が少なくこじんまりとしており、公園の敷地ギリギリまで住宅が建っているほど。

 

しかし、この「善福寺池」の水は、古くからこの地域の貴重な水源として知られており、現在でも「東京都水道局杉並浄水所」の水源としてこの地域の「水がめ」役割を果たしているのだそう。(実は東京23区内で唯一「井戸が水源になっている水道」なのだとか!)

川沿いの桜もきれいですが、こちらの「善法寺池」を彩るように咲く桜はまさに絶品の眺め!ですので、これから(記事執筆当時)の桜のシーズンには是非足を運んでみてください!

 


東京都立善福寺公園2

 

東京都立善福寺公園

住所:杉並区善福寺3-9−10

 

中古マンションの購入を検討されている方へ
(物件情報満載のお知らせ一覧が別タブ・ページで開きます)

上石神井駅周辺の住宅情報・街の情報

 

さて、最後のセクションは、今回登場した「上石神井駅」周辺エリアの住宅事情・住みやすさ情報をお届けしましょう。

このエリア最大の特徴が「ややアクセス性には乏しいものの、落ち着いた環境と治安の良さ、日用品等の買い物のしやすさなどの環境がそろっており、頻繁に外出する必要のない方の住まいには最適」な点でしょう。

 


富士街道

 

この「上石神井駅」エリアは、現在賃貸・物件購入問わずにブームとなっている「郊外志向」の流れにマッチしており、今後じわじわと人気が高くなっていく可能性ありありのエリアとなっています。

以前であれば、都心における優良な住まいの条件として「アクセス性に優れていること」が絶対視されていたため、都心の主要駅から遠いこのようなエリアは「落ち着いた環境と価格的なリーズナブルさ」で勝負する他ありませんでした。

 

しかし、時代は「新型コロナ」の影響をモロに受け、感染の危険性が強まる「外出」を避ける形で「テレワーク・リモートワーク」が急速に普及し、現在の「住まい」に対する「ニーズ」は大きく変わりつつあります。

その影響は、間違いなくこの「上石神井駅」周辺エリアにも押し寄せているはずで、おそらくですが、このエリアでも今後緩やかに「家賃・物件価格」の水準が高くなっていくはずです。

 

今後の評価と発展が期待でき、じつな楽しみな「上石神井駅」周辺エリア。

機会があればぜひとも住んでみてはいかがでしょうか?

 

【関連記事はこちら】

 

練馬区【上石神井エリア】の「宣言明け」に楽しめる!「買い物環境・スポット」

最高の住環境!大泉学園駅の魅力とは!?

西武新宿線「武蔵関駅」は閑静な住宅街が落ち着く街

住まいとしては最高クラスの環境!「石神井公園駅」の魅力とは!?Vol.1

住まいとしては最高クラスの環境!「石神井公園駅」の魅力とは!?Vol.2

 

上石神井駅周辺地図

 

上石神井周辺の学区域情報

 

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/shochu/gakkuiki/index.html

(練馬区役所ホームページ)

上石神井で利用できる路線

 

西武新宿線 「上石神井駅」

 

 

戸建て(新築戸建て・中古戸建て)でもマンション(中古マンション・リノベーションマンション)でも、お客様のご希望条件に合わせて多数ご紹介できます!東京23区を中心に首都圏で気になる物件が あればご相談下さい。

気になる物件をまとめてチェック!購入無料査定はコチラから

 

(2024年3月追記)

  • 街の
    歴史
  • 観光
    スポット
  • 商業
    施設
  • 学校・
    学区情報

首都圏エリアでマイホームをお探しの方へ

様々な街の歴史や⽂化をご紹介!

住みたい街の意外な一面を知れるかも。

住みたい街のタウン情報

Town information

詳しくはこちら

気になる物件を4つのステップで査定(不動産購入)

おうち不動産の⼿数料無料査定はコチラ

(24時間365日受付対応)

無料査定はこちら