買いたい方こちら 売りたい方こちら

仲介手数料割引のおうち不動産株式会社。東京23区を中心に戸建て(新築,中古)・中古マンション・リノベーションマンションをご案内。安心取引のための税務・法務も充実サポート!

  • Twitter
  • facebook
03-6907-3633
受付時間 10:00~19:00
毎週水曜日 定休
メールでのお問い合わせ
24時間365日受付対応

新宿区(23区)Shinjuku-ku

「新宿三丁目駅」は徒歩圏内に新宿駅で便利&新宿御苑で自然も満喫!

毎回、都心のさまざまな「駅」に焦点を当て、その周辺エリアの住みやすさや街の便利な情報をお届けするタウン情報!

 

今回は東京メトロ副都心線・丸の内線両方の駅である「新宿三丁目駅」をお送りいたします。

このタウン情報では「新宿」を名乗る駅は二つ目!(以前、副都心線でお隣の「東新宿駅」をご紹介しました)ですので、今回は別名「新宿編 Vol.2」ともいえる内容になっておりますよ。

 

では、さっそく駅・街の歴史からスタートしましょう!


新宿三丁目交差点

 

「新宿三丁目駅」の駅・街の歴史

さて、今回の「新宿三丁目駅」ですが、ほぼ徒歩圏内に本家「新宿駅」があることからもわかる通り「火急的な必然性をあまり感じない駅」とも言えます。

(実際、丸ノ内線における新宿駅との距離は「0.3km」と東京メトロ最短)


新宿駅

 

「なぜだろう?」と思ったら、やっぱり皆さんも知りたくなりますよね?

今回は少し趣旨を変えて、まずこの謎に迫ってみましょうか。

 

駅の歴史としては、1959年(昭和34年)の「丸ノ内線」が正真正銘のデビューでした。(この年、丸ノ内線が全面開通となった)

 

しかし、この歴史以前に同じエリアを「駅」として利用していた事実があったんです。(ただし、完全に同位置ではありません)

 

かつて存在したその駅の名前は「新宿追分駅」、なんと「京王線」の所属だったその駅のはじまりは、1915年(大正4年)のこと。


追分交番


追分だんご本舗

当時は「停留所」(現在の「新宿三丁目交差点」に存在していた)の扱いでしたが、1927年(昭和2年)には前述の通り「新宿追分駅」として、現在の「京王新宿三丁目ビル」付近に移転することとなります。


京王新宿三丁目ビル


京王新宿三丁目ビル前の駅出入口

その後、この駅は「四谷新宿駅」を経て「京王新宿駅」と改称しますが、皆さんもごぞんじの「太平洋戦争」によって転機を迎えます。

 

度重なる空襲により、運営する「京王電鉄」の変電所設備が甚大な被害を受け、電車に必要な「電力」が不足、なんと「坂を登れなくなってしまった」のです。

最終的には現在の位置に駅を移転せざるを得ない状況となってしまいました。

 

現在も続いている「新宿駅の大規模化」のきっかけのひとつに、この「京王新宿駅の移転」が挙げられますが、この問題、思った以上に深刻なんです。


京王線新宿駅

 

やり玉に挙がった「新宿駅」、実はギネスにより「世界一忙しい駅」として認定されていることをごぞんじの方は少なくないでしょう。

一日の利用者数は第2位の「池袋駅」を大きく引き離す結果となっています。

 

ここまでいえば、ピンとくる方もいるはず。

だいぶ引っ張りましたが、「新宿三丁目駅」存在の理由の一つは「新宿駅の利用者の分散」です。


新宿三丁目駅出口

前述の「京王新宿駅」の移転だけでなく、さまざまな要因が重なり肥大化していった「新宿駅」に対し、より後発組の「丸ノ内線」の利用客まで集中させてしまっては本末転倒というもの。

 

丸ノ内線の新宿-新宿三丁目は0.3km「しか」離れていないのは、あえてこの距離でも「必然性があった」からに他なりません。


丸ノ内線新宿三丁目駅改札


副都心線新宿三丁目駅改札


新宿三丁目駅から伊勢丹新宿店へ続く地下道


丸井新宿店へ続く入口

続いて街の歴史、特に以前ご紹介した「内藤新宿」と呼ばれたエリアの江戸時代以降の歴史を中心に進めていきましょう。

 

このタウン情報でも何度も登場している、歴史に残る未曾有の大災害「関東大震災」。江戸時代から明治を経て、変わりつつあった「内藤新宿」は、この関東大震災を境に著しく評価を「上げる」こととなります。

 

当時の名だたる「繁華街」といえば、「銀座」や「浅草」が最大手でしたが、これら下町に位置するエリアは地盤が非常に弱く、甚大な被害を受けほぼ壊滅状態。

 

それに対し「内藤新宿」は、山の手台地の東端であるためかほぼ無傷で震災を切り抜け、人々が集まるようになっていきます。

(これもある意味「新宿駅一極化」の遠因であるともいえますね)

 

こうして順調に規模を拡大していく「内藤新宿」からは、駅名の影響からか「内藤」の二文字が取れることとなり、皆さんが知っている、現在の「新宿」の基礎が出来ていくわけです。


かつて「内藤新宿」があった場所

 

とてもこのスペースでは語り尽くせないこのエリア。

いずれまた「新宿」の名がつく駅の回に、続きは取っておきましょう。

新宿三丁目駅周辺の商業施設

もはや説明不要!といっても決して過言ではない「新宿」の商業施設事情ですが、今回の「新宿三丁目駅」の場合、若干「色」が異なります。

 

古くはこのエリアの「中心地」であった駅周辺は、「新宿御苑」や「伊勢丹 新宿店」が近いこともあってか、雑多な印象を受けるお店の数は少なめで、ホテルや画廊など「大人な雰囲気」の商業施設が多く存在してきており、落ち着いた印象さえ感じる方もいることでしょう。

 

もちろん、目まぐるしく変わるテナントや、時代の最先端を自称する街の性格上、今後の入れ替わりもあるとは思いますが、この雰囲気はそうそうなくならないと感じるのは、筆者だけではありませんよね?


伊勢丹 新宿店

 

新宿三丁目駅周辺の観光スポット・公園施設

今回の観光スポットは、この駅ならではの場所として「新宿御苑」をお送りしましょう。


新宿御苑①新宿門(新宿三丁目駅からはこの新宿門が最寄りの入口となります。)

 

と、先にご説明しておきますが、なにぶん広大な「新宿御苑」ですので、いずれやってくる「新宿御苑前駅」に先立ち「新宿御苑編 Vol.1」として、ご紹介いたします!

では、さっそく概要から始めましょう。


新宿御苑②マップ(2016.11作成)

新宿御苑は、元々江戸時代の「内藤家」の屋敷があった、およそ58ヘクタールの敷地です。(この「内藤家」もちろん「内藤新宿」の名前の由来です)

 

始まりはなんと「農業振興目的の試験場」として1872年(明治5年)に開設されましたが、早くも1879年(明治12年)には「皇室の御料地」としての扱いとなり、宮内省(現在で言う「宮内庁」)管轄の「新宿植物御苑」に鞍替えします。

 

その後、二度に渡る天皇陛下の「大喪の礼」が行われるなど、皇室きっての御料地かつ「国民公園」としての役目も果たすこととなりますが、現在では「環境庁」の管轄に変更され、2006年(平成18年)には開園100周年を迎えるまでに。(「新宿御苑」としての開設が1906年だったことにちなむ)


新宿御苑③

 

1万本を超える樹木をはじめ、豊富な植物が、和式・イギリス式・フランス式の庭園を組み合わさって「独特な様式と生態系」を維持している、都内有数の「市民公園」という立ち位置は世界的に見ても珍しく、近年外国人観光客を中心に多くの人々が足を運んでいます。


新宿御苑④イギリス風景式庭園


新宿御苑➄フランス式整形庭園


新宿御苑⑥日本庭園

 

そんな新宿御苑の目玉の一つが「八重桜」。

例年3月末~4月には多くの花見客でごった返すのですが、実は一般的な桜の代表格「ソメイヨシノ」に比べ、開花時期が若干遅い「八重桜」系こそ「御苑桜の最高峰」とされているので、4月中~下旬が本当のベストシーズンなのだとか。


新宿御苑⑦八重桜

その出自だけに、皇室御料地のおごそかさと気品すら感じさせる、自然あふれる空間「新宿御苑」、一度は行ってみることをオススメします!


新宿御苑⑧新宿門から大木戸もんまで続く散策路


新宿御苑⑨大木戸門(こちらは新宿御苑前駅が最寄りです)

 

新宿三丁目駅周辺の住宅情報・街の情報・住みやすさ

世界に名だたる眠らない街「新宿」の一角「新宿三丁目駅」周辺エリア。

実際に住んでみた方のご意見をベースに、より詳しい住宅事情をお届けしましょう。

 

このエリア最大の特徴は「新宿にしてはリーズナブルな価格・家賃帯であり、繁華街から若干距離があるので思いのほか治安も悪くない」点です。

 

間違いなく、アクセス性においては全く申し分ない都内最高クラスの地域であり、足を伸ばして「新宿駅」を利用すれば、10を超える路線に接続できる利点の他にも、近年では「住まい・住宅」面へのシフトが見られるエリアであり、物件の数は思ったよりも多く見つかります。


新宿三丁目周辺の靖国通りと明治通りが交差する道路

 

さすがに「一家総出で」住むには難しい集中度合いですが、核家族向けの物件もチラホラ。ワンルームは家賃で10万円を切るものも見受けられるはず。(本来、周辺エリアの相場的には10,11万円台を覚悟する地域です)

 

中心地からやや離れていることから、意外にも閑静なエリアでもあり、商業施設のセクションでもご紹介した通り「落ち着いたお店が多い」ため、治安もそれほど悪くありません。(ただ、過信は禁物です)

 

日常利用する飲食店に事欠かないのもこのエリア特有の特徴。

多国籍な食事の最高峰が集結している「新宿」ですので、グルメな方には夢のような環境が実現することでしょう。


新宿三丁目周辺は飲食店も充実

イメージ先行で「食わず嫌い」をしてしまうのがもったいないほど、魅力あふれるエリアですので、住まい探し中の方は一度、注目してみるのも良いと思う好エリアです。

 

「新宿に住む」を実現しやすい環境が揃う「新宿三丁目駅」周辺エリア。

機会があればぜひとも住んでみてはいかがでしょうか?

【周辺「住みやすさ」情報】

無国籍な雰囲気「新大久保」の住まい事情とは!?

学生の街「高田馬場駅」の意外と知られていない驚きの事実とは?

「高田馬場」エリアからも近く、明治通りに面していている「西早稲田駅」の魅力とは!?

マンションも住みたい人も増加中!東新宿駅のタウン情報

 

新宿三丁目駅周辺地図

 

新宿三丁目駅周辺の学区域情報

https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file04_04_00015.html

(新宿区役所ホームページ)

新宿三丁目で利用できる路線

東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」

東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」

都営新宿線 「新宿三丁目駅」

仲介⼿数料無料のおうち不動産株式会社

戸建て(新築戸建て・中古戸建て)でもマンション(中古マンション・リノベーションマンション)でも、お客様のご希望条件に合わせて多数ご紹介できます!東京23区を中心に首都圏で気になる物件が あればご相談下さい。

豊富な実務経験と実績を積んだスタッフが交渉を⾏い「仲介⼿数料無料」もしくは「半額」で対応します。

仲介⼿数料の無料査定はコチラから

 

  • 街の
    歴史
  • 観光
    スポット
  • 商業
    施設
  • 学校・
    学区情報

首都圏エリアでマイホームをお探しの方へ

様々な街の歴史や⽂化をご紹介!

住みたい街の意外な一面を知れるかも。

住みたい街のタウン情報

Town information

詳しくはこちら

気になる物件を4つのステップで査定(不動産購入)

おうち不動産の⼿数料無料査定はコチラ

(24時間365日受付対応)

無料査定はこちら